月見月理解の探偵殺人(明月千里) カテゴリ記事一覧
- 【月見月理解の探偵殺人 (5)】嘘の果てに見つける確かなもの
2011.06.17
月見月理解の探偵殺人 (5)(明月千里) 自宅から拉致された都築初が目を覚ましたのは、月見月家の所有する豪華客船ナグルファル。彼の前に現れた果無連理は言う。ここが探偵殺人ゲーム・黒の箱庭の決勝戦の舞台だと。同様に招待された星霧交喙と共にゲームに臨む初の前に久しぶりに現れたのは、月見月理解だった。かくして最後の戦いの幕が開ける。書評評価:☆☆☆☆☆ 自宅から拉致された都築初が目を覚ましたのは、月見月家の所有... - 【月見月理解の探偵殺人 (4)】状況を仕組む敵の影
2010.12.19
月見月理解の探偵殺人 (4)(明月千里) 妹の遥香が探偵殺人ゲームに関わっているという話を星霧交喙から聞いた都築初は、宮越明里と一緒に、遥香の動向を探っていた。そんな彼らに近づいて来たのは、グラウンド・ゼロと名乗る、黒の箱庭というゲームコミュニティの創設者だった。遥香を実質的な人質にされ、探偵殺人ゲームへの参加を強制される初は、ゲーム会場で月見月理解と再会する。書評評価:☆☆☆☆ 妹の遥香が探偵殺人ゲーム... - 【月見月理解の探偵殺人 (2)】犯人探しの神経戦
2010.11.30
月見月理解の探偵殺人 (2)(明月千里) 都築初が所属する放送部に、遥香の友人である星霧交喙(いすか)が入部してくる。無口で無表情で対人アレルギーのイスカが入部した理由は、かつて放送部に所属していた彼女の姉である星霧花鶏(あとり)の痕跡を探すため。そしてアトリは、初の父が自殺した根本原因である産業スパイ事件に関係しているらしい。書評評価:☆☆☆☆ 都築初が所属する放送部に、遥香の友人である星霧交喙(いすか... - 【月見月理解の探偵殺人 (1)】嘘つきが嘘を暴く
2010.11.30
月見月理解の探偵殺人 (1)(明月千里) タイトルを見るとミステリーっぽいけれど、ミステリー風味なだけでミステリーというほどではない。読んでいるうちに何が本当だか良く分からなくなっていくけれど、最後の優しさだけは本当なのかもしれない。書評評価:☆☆☆☆☆ 都築初のクラスに転校してきた車椅子の少女、君筒木衣梨花=月見月理解は、自己紹介でクラスメイトに暴言を吐き、その言動は他者の感情を逆なでするが、初のことを... - 【月見月理解の探偵殺人 (3)】理解がダウンすると交喙じゃちょっと弱い
2010.10.22
月見月理解の探偵殺人 (3)(明月千里) 口の悪い名探偵、月見月理解と、そいつを唯々諾々と受け入れるワトソン役、都築初が登場する、ミステリー仕立ての作品です。書評評価:☆☆☆☆ 星霧交喙と一緒に月見月の別荘に拉致された都築初。その別荘には、いつも初をイジる理解だけではなく、彼女の世話係のメイドさん水無月沙耶、月見月の情報屋にして別荘の主である久遠、同じく月見月の暗殺者である真理たちがいた。 プライベートビ...