宇宙軍士官学校―前哨(スカウト)―(鷹見一幸) カテゴリ記事一覧
- 宇宙軍士官学校―前哨― (4)(鷹見一幸)
2017.04.18
足早に近づく戦火 銀河文明評議会によってリフトアップされた人類は、異星文明人類アロイスによって教導を受けることになった。粛清者と戦い宇宙の平和を守る人々を育てるため、宇宙軍士官学校が創設され、アルケミスにおいて教官となった有坂恵一、バーツラフ・ホレック、オルガ・シュワルツローゼ、ライラ・ヨルゲンセンは、第一期生800名の候補生を迎える。 一方、新たな世界に生きることになった人類は、粛清者と戦うための... - 【宇宙軍士官学校―前哨― (3)】パートナーの意味
2013.04.27
宇宙軍士官学校―前哨― (3)(鷹見一幸) 銀河文明評議会に加盟した地球人類は、異星文明人類であるアロイスによる指導の下、宇宙軍士官学校に入学する練習生を訓練する教官とするため、若手士官たちを供出することとなった。練習戦艦アルケミスの艦長に就任した有坂恵一訓練大佐は、副長のバーツラフ・ホレックや戦闘艇のオルガ・シュワルツローゼ訓練大尉やライラ・ヨルゲンセン訓練大尉のサポートを受けながら、順調に訓練をこな... - 【宇宙軍士官学校―前哨(スカウト)― (2)】訓練の中の本物の感情
2012.11.23
宇宙軍士官学校―前哨(スカウト)― (2)(鷹見一幸) 練習戦艦アルケミスの艦長に着任した有坂恵一訓練大佐は、銀河文明評議会に加盟するアロイスという種族の教導の下、戦って生き残れる軍人として、実践的な訓練に従事することとなった。副長のバーツラフ・ホレックや、ケイイチに好意を寄せるオルガ・シュワルツローゼ訓練大尉やライラ・ヨルゲンセン訓練大尉など、事前訓練により選別された七名を幹部として、四十名の特別士官候... - 【宇宙軍士官学校 【前哨/スカウト】 (1)】実績が積み上げる信頼
2012.07.22
宇宙軍士官学校 【前哨/スカウト】 (1)(鷹見一幸) ある日、地球に銀河文明評議会からの使者が訪れて人々をマインド・リセットし、地球は緩やかな国家の共同体として統一された。一部の宗教家は彼らを神を語るものとして糾弾し、テロ活動を続けてはいるが、彼らがもたらした新たなテクノロジーは人類の抱える問題の多くを一瞬にして解決し、人類は活動の範囲を大気圏外まで広げた。書評評価:☆☆☆☆☆ ある日、地球に銀河文明評議...