羽月莉音の帝国(至道流星) カテゴリ記事一覧
- 【羽月莉音の帝国 (10)】最終決戦!そして…
2012.02.18
羽月莉音の帝国 (10)(至道流星) 東京湾に浮かぶ無人島・猿島を占拠し、東京湾には巡航ミサイルを搭載した改造タンカーを、宇宙に展開した衛星にはアテスミサイルを配備して、独立戦争を起こした大革命部帝国皇帝の春日恒太と、その家臣である羽月莉音、羽月巳継、折原沙織、泉堂柚。書評評価:☆☆☆☆☆ 東京湾に浮かぶ無人島・猿島を占拠し、東京湾には巡航ミサイルを搭載した改造タンカーを、宇宙に展開した衛星にはアテスミサイ... - 【羽月莉音の帝国 (9)】革命の烽火が上がる!
2011.10.15
羽月莉音の帝国 (9)(至道流星) スタインバーグ財閥のローザから差し伸べられた、世界の中枢へ参加するための招待を断ってしまった羽月莉音と巳継には、もはや入念な準備をするための時間は無くなってしまった。書評評価:☆☆☆☆☆ スタインバーグ財閥のローザから差し伸べられた、世界の中枢へ参加するための招待を断ってしまった羽月莉音と巳継には、もはや入念な準備をするための時間は無くなってしまった。ひとたび敵対した以... - 【羽月莉音の帝国 (8)】最大の危機、最大の好機
2011.08.16
羽月莉音の帝国 (8)(至道流星) ロシアのプチロフ大統領と手打ちに向かった羽月莉音と巳継だったが、出迎えに突きつけられたのは銃口だ。莉音の父・一馬を人質に取られている状況の中で、革命の中核であるアテスミサイルを取り戻すことが出来るのか?書評評価:☆☆☆☆☆ ロシアのプチロフ大統領と手打ちに向かった羽月莉音と巳継だったが、出迎えに突きつけられたのは銃口だ。莉音の父・一馬を人質に取られている状況の中で、革命... - 【羽月莉音の帝国 (7)】震えるロシアでの逃避行
2011.04.17
羽月莉音の帝国 (7)(至道流星) 中国での危機を乗り越え、ロシア官界と協力したロケット開発に着手した革命部は、世界中から技術者をヘッドハンティングする。その上、開発した先端技術を世界中に公開し、匿名での新たなアイデア・技術提供を高額の報酬の下で奨励することで、あっという間に強力な弾道ミサイルの開発に成功する。書評評価:☆☆☆☆☆ 中国での危機を乗り越え、ロシア官界と協力したロケット開発に着手した革命部は... - 【羽月莉音の帝国 (6)】去っても未だ残るもの
2011.02.17
羽月莉音の帝国 (6)(至道流星) 衣料チェーン・アクアスの中国進出を証券化する手法で急拡大を狙った革命部の羽月莉音と巳継だったが、前国家主席が主導する排日運動の影響により、一気に大ピンチに陥ってしまう。そこに登場したのが、戦後日本の大立者・海胴総次郎だった。書評評価:☆☆☆☆☆ 衣料チェーン・アクアスの中国進出を証券化する手法で急拡大を狙った革命部の羽月莉音と巳継だったが、前国家主席が主導する排日運動の... - 【羽月莉音の帝国 (5)】
2010.12.01
羽月莉音の帝国 (5)(至道流星) 不良債権を抱えて破綻寸前の日本商業銀行を買収し、現頭取を留任させて一歩引いた所から経営するはずが、春日恒太が暴走して頭取に就任してしまう。書評評価:☆☆☆☆☆ 不良債権を抱えて破綻寸前の日本商業銀行を買収し、現頭取を留任させて一歩引いた所から経営するはずが、春日恒太が暴走して頭取に就任してしまう。身内を守るため引くに引けなくなった羽月莉音と巳継は、実務を折原沙織に委ねて... - 【羽月莉音の帝国 (4)】日本の巨大企業に挑む!
2010.12.01
羽月莉音の帝国 (4)(至道流星) 核兵器の開発に必要な精密機械を違和感なく手に入れるため、世界一の原子力企業ウェスタンユニオンを保有するエグゼスエレクトロニクスの買収に乗り出した羽月莉音と革命部。時価総額14兆円以上のEEを買収するための秘策とは?書評評価:☆☆☆☆ 核兵器の開発に必要な精密機械を違和感なく手に入れるため、世界一の原子力企業ウェスタンユニオンを保有するエグゼスエレクトロニクスの買収に乗り出し... - 【羽月莉音の帝国 (3)】メンバーたちの心理的変化
2010.11.27
羽月莉音の帝国 (3)(至道流星) いよいよ革命を見据え、防衛力獲得を目指した企業活動も開始され始めます。また、自分でビジネスを立ち上げ成功させている人に対する敬意や、莉音やローザの描く世界像も色々と考えさせられるところがあり、面白いと思います。書評評価:☆☆☆☆☆ 日本トップの衣料品流通企業アクアスの敵対的TOBを仕掛けた革命部と羽月莉音だったが、アクアス側へのホワイトナイト出現により、買収資金が厳しく... - 【羽月莉音の帝国 (2)】のるかそるかの大博打
2010.11.27
羽月莉音の帝国 (2)(至道流星) そして株式会社革命部に訪れる絶体絶命の大ピンチ。ここを無事に乗り切れるのか、それとも社会的に抹殺されてしまうのか。そんな、剣も魔法もない、金融技術を駆使した戦いが繰り広げられる。書評評価:☆☆☆☆ コスプレイヤーの写真撮影サポートというニッチな市場をターゲットにしていた株式会社革命部は、東証二部上場の速水半導体工業を傘下に納め、1to1カスタマイズの衣料流通システム「おりお... - 【羽月莉音の帝国】使えるものは極力利用する
2010.11.27
羽月莉音の帝国(至道流星) 高校生が建国を目指して、資金集めのために起業する物語。スピード感は半端ないけれど、起業プロセスの勉強にもなります。書評評価:☆☆☆☆ 羽月巳継は青海大学附属高校の入学式の日に、同じ高校へ通う従姉の羽月莉音に自分の部活に入る様に命じられる。巳継と莉音は、幼なじみの折原沙織や春日恒太も含めて、子どもの頃から大胆ないたずらや遊びをして来た仲間なのだ。もっとも、冒険家の父・羽月一馬...