オワ・ランデ!(神秋昌史) カテゴリ記事一覧
- 【オワ・ランデ! えろすとら 小さな想いのアツメ方】蛇足の典型例かも
2012.03.24
オワ・ランデ! えろすとら 小さな想いのアツメ方(神秋昌史) 本編が完結したと思った後の短編集。例によって大人の事情が絡んでいるのでしょう。合掌。 時系列的に言えば、3巻と4巻の間のエピソードが一本、4巻後のエピソードが四本なので、ロセリーとオズの絡みはあまりないのが残念だ。書評評価:☆☆☆ 本編が完結したと思った後の短編集。例によって大人の事情が絡んでいるのでしょう。合掌。 時系列的に言えば、3巻と4巻の... - 【オワ・ランデ! (4) はるかなエンのムスビ方】最後の思い出づくりに終わらせない
2011.10.25
オワ・ランデ! (4) はるかなエンのムスビ方(神秋昌史) 佐品本家に復讐するために、サキュバス六傑の一人である【館長】ロセリアーニを呼びだした佐品直純であったが、様々な事件を通じてお互いの気持ちを確かめあうことで、彼にも復讐以外の目的が生まれて来た。書評評価:☆☆☆☆ 佐品本家に復讐するために、サキュバス六傑の一人である【館長】ロセリアーニを呼びだした佐品直純であったが、様々な事件を通じてお互いの気持ちを... - 【オワ・ランデ! ヤレない貴族のオトシ方】後ろ向きな理由で突っ走る前向きさ
2011.06.25
オワ・ランデ! ヤレない貴族のオトシ方(神秋昌史) 佐品直純はある目的を持ってサキュバスの召喚に臨む。結果現れたのは、ロセリーというサキュバス正統派の貴族だった。ところが貴族ゆえにその力は普通のサキュバスの数百倍というもので、普通の人間が彼女に触れれば数秒で死んでしまうという。書評評価:☆☆☆☆ 佐品直純はある目的を持ってサキュバスの召喚に臨む。結果現れたのは、ロセリーというサキュバス正統派の貴族だっ... - 【オワ・ランデ! (3) デキないキモチの伝え方】魔術師の本流、登場
2011.04.23
オワ・ランデ! (3) デキないキモチの伝え方(神秋昌史) 実家に復讐するため魔術に手を染めた佐品直純は、サキュバスの貴族、館長・ロセリアーニと契約を結んだ。 召喚魔術は世界反逆罪を構成する行為であり、まだ捕まるわけにはいかないオズは十分注意していたはずだったのだが、その筋には筒抜けだったらしく、アルンポーン・ルークサクワン・チアオノーイ、愛称ダオという、見た目は少女、中身はおばさんの吸血鬼が彼を拘束... - 【オワ・ランデ! (2) とろけるモノの愛し方】ネコ耳ロセリーの来訪
2011.01.23
オワ・ランデ! (2) とろけるモノの愛し方(神秋昌史) 暗い情熱を秘める高校生・佐品直純は、同級生の桐河ひめみと共に、サキュバス正統派三貴族の一人、ロセリアーニ・エミテオ・フォルケシュアルを再び召喚するため、いつものエロを封印して魔術の向上に励んでいた。書評評価:☆☆☆☆ 暗い情熱を秘める高校生・佐品直純は、同級生の桐河ひめみと共に、サキュバス正統派三貴族の一人、ロセリアーニ・エミテオ・フォルケシュアル...