ダンタリアンの書架(三雲岳斗) カテゴリ記事一覧
- 【ダンタリアンの書架 (5)】出番再び
2011.07.07
ダンタリアンの書架 (5)(三雲岳斗) カミラやジェシカが登場する短編が1本ずつ、猫とダリアンのお話、そして紅の読姫&教授にヒューイとダリアンが遭遇するお話と、断章が3本という構成になっている。書評評価:☆☆☆☆☆ カミラやジェシカが登場する短編が1本ずつ、猫とダリアンのお話、そして紅の読姫&教授にヒューイとダリアンが遭遇するお話と、断章が3本という構成になっている。これまでに登場した人物たちが再登場する... - 【ダンタリアンの書架 (4)】着々と物語が積み上がっていく
2011.07.07
ダンタリアンの書架 (4)(三雲岳斗) 今回はカミラとダリアンのからみは無いけれど、代わりにジェシカという少女が準レギュラー候補として登場する。書評評価:☆☆☆☆☆ 今回はカミラとダリアンのからみは無いけれど、代わりにジェシカという少女が準レギュラー候補として登場する。収録内容は以下の通り。第一話「間隙の書」:寄宿女子学校に潜んだ殺人鬼の話。ジェシカが登場。第二話「幻曲」:幻のヴァイオリン・ソナタの楽譜と... - 【ダンタリアンの書架 (3)】セオリーを捻じ曲げてしまえる力
2011.07.07
ダンタリアンの書架 (3)(三雲岳斗) 世の中の出来事すべてが自分の思い通りになるなんて、都合の良いことは滅多に起きない。書評評価:☆☆☆☆☆ 世の中の出来事すべてが自分の思い通りになるなんて、都合の良いことは滅多に起きない。 選挙に出馬した人が全員当選するわけではないし、新たなお金持ちが生まれる以上に多くの貧乏人が誕生する。それに、自分が好きだからといって相手も好きになってくれるわけではない。そういった... - 【ダンタリアンの書架 (2)】閉じられた世界に開いた窓
2011.07.07
ダンタリアンの書架 (2)(三雲岳斗) 第1巻と同様、1話完結形式で物語は進んでいく。「荊姫」「月下美人」「恋人たち」「等価の書」「胎児の書」が"ザ・スニーカー"掲載分で、「必勝法」「ラジエルの書架」が書き下ろし。書評評価:☆☆☆☆☆ 第1巻と同様、1話完結形式で物語は進んでいく。「荊姫」「月下美人」「恋人たち」「等価の書」「胎児の書」が"ザ・スニーカー"掲載分で、「必勝法」「ラジエルの書架」が書き下ろし。幻書が... - 【ダンタリアンの書架 (1)】どんな方向に展開させるのか楽しみ
2011.07.06
ダンタリアンの書架 (1)(三雲岳斗) この世にあらざるべき力を読み手に与える幻書。この幻書を集めたダンタリアンの書架を管理する黒の読姫ダリアンとその鍵守ヒューイによる、幻書に魅入られた人間の物語。書評評価:☆☆☆☆☆ この世にあらざるべき力を読み手に与える幻書。この幻書を集めたダンタリアンの書架を管理する黒の読姫ダリアンとその鍵守ヒューイによる、幻書に魅入られた人間の物語。「ザ・スニーカー」に連載された... - 【ダンタリアンの書架 (8)】アンコールと新たな幻書
2011.06.29
ダンタリアンの書架 (8)(三雲岳斗) 第三話の中編は、これまで登場してきた人物や怪しい人物、ヒューイの昔の知り合いなどが加わり、本編らしい展開になっている。書評評価:☆☆☆☆☆第一話「王の幻書」 Episode 27: The Final Destination 新聞王ラザルス・ゴールディンの依頼で、ヘンリー・ギャヴィストン博士が残したサラハルファ手稿を持参し、アフリカへとやってきた鍵守ヒュー・アンソニー・ディスワード卿と黒の読姫ダンタ... - 【ダンタリアンの書架 (7)】今後も続けるつもりですがゆえに
2011.03.31
ダンタリアンの書架 (7)(三雲岳斗)第一話「災厄と誘惑」Episode 24: The Grimoire and The Aphrodisiacs 古代金星文明カスルハウの遺産である魔導書を巡り起こる呪いの解決に、ヒュー・アンソニー・ディスワード卿と黒の読姫ダリアンが駆り出される。魔導書の呪いの真相とは…? そして巻き込まれたカミラ・ザウアー・ケインズは、ヒューイにエロく迫る!書評評価:☆☆☆☆☆第一話「災厄と誘惑」Episode 24: The Grimoire and The ... - 【ダンタリアンの書架 (6)】理想のまま留めたい願望
2010.11.29
ダンタリアンの書架 (6)(三雲岳斗) 黒の読姫ダリアンとその鍵守ヒュー・アンソニー・ディスワードの幻書探しの活動を描く短編連作集の第6弾。今回は「雛形の書」「棺の書」「人化の書」「楽園」と断章「働く男」「本当の私」を収録している。書評評価:☆☆☆☆☆ 黒の読姫ダリアンとその鍵守ヒュー・アンソニー・ディスワードの幻書探しの活動を描く短編連作集の第6弾。今回は「雛形の書」「棺の書」「人化の書」「楽園」と断章...