化物語(西尾維新) カテゴリ記事一覧
- 終物語 下(西尾維新)
2017.04.24
扇の正体 直近の物語をかき回した忍野扇の正体が明らかになる。第五話「まよいヘル」臥煙伊豆湖にバッサリと切られた阿良々木暦が目を覚ましたのは、阿鼻地獄だった。そしてそこで待ち受けていた八九寺真宵の導きで、地獄めぐりをする。第六話「ひたぎランデブー」受験が終わった阿良々木暦は、戦場ヶ原ひたぎとデートに出かけることになった。前回は父親同伴のデートで度肝を抜いた彼女だったが、今回彼女が用意したサプライズと... - 終物語 中(西尾維新)
2017.04.23
根本原因「第四話 しのぶメイル」 臥煙伊豆湖に併せるために学習塾跡に神原駿河を呼びだした阿良々木暦は、甲冑の化け物に襲われ、突如発生した炎によって救われる。ひとまず立ち去ったその甲冑は、忍野忍、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの初めての従者、死屍累生死郎を思わせる言動を取るのだった。 斧乃木余接からの連絡を受け、合流地点の公園へと向かう阿良々木暦と神原駿河は、道中、蝸牛の怪異... - 終物語 上(西尾維新)
2017.04.19
正しく終われなかった思い出 謎の少女、羽川翼が阿良々木暦の記憶をひっかきまわす。第一話「おうぎフォーミュラ」 神原駿河から紹介された転校生にして忍野忍の姪だという忍野扇により、彼女が調べたという学校の校舎にある奇妙な空間の調査に連れ出されてしまった阿良々木暦は、扇と共に存在しないはずの教室に閉じ込められてしまう。 脱出のための徒労を積み重ねた末、そこが二年前に自分がいた教室だということに気付いた暦... - 【暦物語】物語に差し込まれた短編集
2013.05.23
暦物語(西尾維新) 阿良々木暦ハーレムの寵姫たちを話し相手とする、阿良々木暦の怪異な日常を描く短編集。月ごとのエピソードになっていて、4月から3月まで1本ずつ収録されている。事後談であり事前談という感じだろうか。書評評価:☆☆☆ 阿良々木暦ハーレムの寵姫たちを話し相手とする、阿良々木暦の怪異な日常を描く短編集。月ごとのエピソードになっていて、4月から3月まで1本ずつ収録されている。事後談であり事前談という... - 【憑物語 第体話 よつぎドール】強制される変化
2012.09.29
憑物語 第体話 よつぎドール(西尾維新) バレンタインデー前日。戦場ヶ原ひたぎと羽川翼のW家庭教師のおかげで何とか大学受験を迎えようとしている阿良々木暦を妹の阿良々木火燐と阿良々木月火が起こしに来た。目覚まし時計に関する盛大な言い分けが続いた後、ランニングに出かけた火燐のためにお風呂を沸かしていた暦は、なぜか月火と一緒にお風呂に入ることになってしまう。書評評価:☆☆☆☆☆ バレンタインデー前日。戦場ヶ原... - 【恋物語 第恋話 ひたぎエンド】撫子だよ!
2011.12.21
恋物語 第恋話 ひたぎエンド(西尾維新) 貝木泥舟は、元旦に戦場ヶ原ひたぎと沖縄の喫茶店で会っていた。意味不明かもしれないが、それがひたぎの心情を如実に表していたと言えよう。北白蛇神社の祭神となった千石撫子にぶっ殺す宣告をされた阿良々木暦を助けるため、貝木泥舟に助けを求めていたのだ。千石撫子を騙して欲しい、と。書評評価:☆☆☆☆☆ 貝木泥舟は、元旦に戦場ヶ原ひたぎと沖縄の喫茶店で会っていた。意味不明かも... - 【鬼物語 第忍話 しのぶタイム】つながり始める物語
2011.10.01
鬼物語 第忍話 しのぶタイム(西尾維新) 個人的には、ようやく色々と時系列がはっきりしてきたなあ、という感じだ。羽川翼が困っていた時に不在だった阿良々木暦は、一体どこで何をしていたのか?それがようやく明らかになる。書評評価:☆☆☆☆☆ 個人的には、ようやく色々と時系列がはっきりしてきたなあ、という感じだ。羽川翼が困っていた時に不在だった阿良々木暦は、一体どこで何をしていたのか?それがようやく明らかになる... - 【猫物語 黒】踏み込み方とタイミングのずれ
2011.07.16
猫物語 黒(西尾維新) 前半は暦と月火のトークが占める。八九寺や神原がいないので暦の受け皿になれるのが彼女くらいだったのだろう。そして中盤からようやく本題に入る。書評評価:☆☆☆☆☆ 前半は暦と月火のトークが占める。八九寺や神原がいないので暦の受け皿になれるのが彼女くらいだったのだろう。そして中盤からようやく本題に入る。 本題は、羽川翼と阿良々木暦のゴールデンウィークの物語。忍はなぜミスド好きになったの... - 【偽物語 (下)】色々な意味で兄妹の一線を越えている
2011.07.16
偽物語 (下)(西尾維新) 今回は阿良々木月火が主役、のはずなんだけど、前半出ずっぱりなのは姉の火憐の方で、兄の暦と変態プレイを数ページに渡り展開してくれます。ああ、歯磨きって恐ろしい。。。書評評価:☆☆☆☆☆ 今回は阿良々木月火が主役、のはずなんだけど、前半出ずっぱりなのは姉の火憐の方で、兄の暦と変態プレイを数ページに渡り展開してくれます。ああ、歯磨きって恐ろしい。。。 基本的に、会話のテンポと、文章じ... - 【囮物語 第乱話 なでこメデゥーサ】撫子一色
2011.06.30
囮物語 第乱話 なでこメデゥーサ(西尾維新) 一体この続きはどうなるのか、普通に続くのか?疑問いっぱいで次巻を待つしかない。書評評価:☆☆☆☆☆ 千石撫子、登場!いきなり冒頭から繰り広げられるには、北白蛇神社での死闘だ。そして彼女が雨の中で殺し合いをする相手は、阿良々木暦と忍野忍、かつての吸血鬼だ。一体この状況を作ったのは何なのか。その過程が、千石撫子の言葉で語られる。果たしてそれを語る彼女はどこにいる...