ゴールデンタイム(竹宮ゆゆこ) カテゴリ記事一覧
- ゴールデンタイム (7) I'll Be Back(竹宮ゆゆこ)
2017.04.21
踏み出せない新しい一歩 地元から帰還した多田万里は、加賀香子や柳澤光央、二次元くんこと佐藤隆哉や岡千波に出迎えられる。母親から青春の思い出が詰まった指輪を託され、加賀香子との未来に思いをはせる多田万里だったが、問題は色々と残されていた。 林田奈々に片思いする柳澤光央からおまけん見学参加の依頼を受け、おまけんメンバーに紹介する二人だったが、林田奈々からは不満をぶちまけられてしまう。さらには、大学から... - 【ゴールデンタイム列伝 AFRICA】届かない気持ち
2013.08.11
ゴールデンタイム列伝 AFRICA(竹宮ゆゆこ) 大学一年生の夏休みの一幕を描く短編集だ。書評評価:☆☆☆☆ 大学一年生の夏休みの一幕を描く短編集だ。「AFRICA」 多田万里が師匠と呼ぶ羽野紫生をサークルに勧誘した岡千波は、飲み会で柳澤光央が批判されているところに遭遇し、ついつい、批判者に嫌みを言ってしまう。 ところがその人物が先輩だったため、今後のサークル活動に支障をきたしてしまいそうになる。それを避ける代償... - 【ゴールデンタイム (6) この世のほかの思い出に】奪われた責任
2013.04.13
ゴールデンタイム (6) この世のほかの思い出に(竹宮ゆゆこ) 名残の夏休みを楽しむために海に遊びに行った帰り、多田万里や柳澤光央、岡千波や二次元くんを乗せた、加賀香子の運転する車は、危うく崖下に転落する事故を起こしてしまった。幸いにして、けが人は岡千波だけで、しかも自分で唇を切っただけの軽傷。だが、加賀香子はみなから連絡を絶ち、引きこもってしまう。書評評価:☆☆☆☆☆ 名残の夏休みを楽しむために海に遊びに... - 【ゴールデンタイム番外 百年後の夏もあたしたちは笑ってる】異なる視点のエトセトラ
2013.01.12
ゴールデンタイム番外 百年後の夏もあたしたちは笑ってる(竹宮ゆゆこ) 本編の合間に起きたエピソードを紹介する短編集。本編中の登場人物たちがどうしてあんな行動を取ったのか、その理由が垣間見えるかも知れない。書評評価:☆☆☆☆ 本編の合間に起きたエピソードを紹介する短編集。本編中の登場人物たちがどうしてあんな行動を取ったのか、その理由が垣間見えるかも知れない。「光央の部屋」 林田奈々との関係をリセットする... - 【ゴールデンタイム (5) ONRYOの夏 日本の夏】妙にしんみり
2012.09.07
ゴールデンタイム (5) ONRYOの夏 日本の夏(竹宮ゆゆこ) おまけんの夏が始まった…とと共に終わった。最初のイベントである阿波踊りは熱く踊りきったものの、なぜか小さな不幸が続き、夏合宿は風前の灯火。そして加賀香子とのイベントも不発になることが多く、多田万里の夏は漫然と過ぎていこうとしていた。書評評価:☆☆☆☆☆ おまけんの夏が始まった…とと共に終わった。最初のイベントである阿波踊りは熱く踊りきったものの、なぜ... - 【ゴールデンタイム 外伝 二次元くんスペシャル】モテ過ぎな二次元くん
2012.06.09
ゴールデンタイム 外伝 二次元くんスペシャル(竹宮ゆゆこ) 多田万里の友人である二次元くんこと佐藤隆哉には、ブリジット・ジェイオミア、通称VJという脳内嫁がいる。頭文字ならBJじゃん!とかツッコんではいけない。茶道部のコンパで三次元女に絶望した二次元くんは、あえて自らの意志で二次元を選択したのだ。書評評価:☆☆☆☆ 多田万里の友人である二次元くんこと佐藤隆哉には、ブリジット・ジェイオミア、通称VJという脳内嫁... - 【ゴールデンタイム (4) 裏腹なるdon't look back】同居する等量等質な感情
2012.03.10
ゴールデンタイム (4) 裏腹なるdon't look back(竹宮ゆゆこ) 突如として高校時代の記憶を取り戻し、林田奈々への溢れる想いを思い出した多田万里は、彼女の許へ駆け出そうとして、盛大にこけた。目を覚ました翌朝、記憶を失う前の時分はまたどこかへ去ってしまい、だが林田奈々を想う気持ちは熾火の様に燻り、体を熱くしていた。…いや、盛大にぶつけて切れた顔面の傷が化膿し、高熱を出してしまった。書評評価:☆☆☆☆☆ 突如とし... - 【ゴールデンタイム (3) 仮面舞踏会】確かめなければ手に入らない
2011.08.10
ゴールデンタイム (3) 仮面舞踏会(竹宮ゆゆこ) 割れ鍋に綴じ蓋という感じで付き合うことになった加賀香子と多田万里の初めての共同作業は、警察署での事情聴取だった!書評評価:☆☆☆☆☆ 割れ鍋に綴じ蓋という感じで付き合うことになった加賀香子と多田万里の初めての共同作業は、警察署での事情聴取だった!あやうく前科者になりかけた加賀香子だったが、両親の社会的信用が高かったおかげもあって、何とかお咎め無しに。そんな... - 【ゴールデンタイム (1) 春にしてブラックアウト】どこにでもある気持ちと、どこにもいないキャラクター
2011.07.21
ゴールデンタイム (1) 春にしてブラックアウト(竹宮ゆゆこ) 初めての一人暮らしで不安を感じる多田万里が初めて友達になったのは、柳澤光央という男。彼は有名エスカレータ式学校の生徒だったのだけれど、わざわざ外部受験して万里と同じ大学に入学した。その理由は大量の薔薇の花束と共に現れる。書評評価:☆☆☆☆☆ 初めての一人暮らしで不安を感じる多田万里が初めて友達になったのは、柳澤光央という男。彼は有名エスカレータ... - 【ゴールデンタイム (2) 答えはYES】そうそうは振り切れない呪縛
2011.03.09
ゴールデンタイム (2) 答えはYES(竹宮ゆゆこ) 高校以前の記憶がない大学一年生の多田万里は、ルックスや能力は完璧なのだけれど相当に妄想癖がある女性、加賀香子にほれる。その彼女は万里の友人となった柳澤光央のことが大好きだったのだが、1巻でキッパリふられてしまった。万里はそんな彼女を慰める友人役として便利に使われてしまっている感があるのがこの2巻だ。書評評価:☆☆☆☆☆ 高校以前の記憶がない大学一年生の多...